日本の通貨
日本の通貨は「円(Yen)」です。クレジットカードが使えるお店も多いですが、日本では現金払いが一般的です。
紙幣・・・1万円、5千円、2千円、千円の4種類。
硬貨・・・500円、100円、50円、10円、5円、1円の6種類。
湿度の高い日本の気候
日本には春・夏・秋・冬と四季があり、埼玉の月別の平均気温は以下になります。
日本の休日
日本の学校は、原則土曜日・日曜日・国民の祝日が休みです。
医療機関の休業日は様々なので、急な病気や怪我に備え、最寄りの病院などの診察日と診療時間を調べておきましょう。
年のはじめを祝う。
おとなになったことを自覚し、自ら生き抜こうとする青年を祝い励ます。
建国をしのび、国を愛する心を養う。
自然を称え、生物をいつくしむ。
激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす。
日本国憲法の施行を記念し、国の成長を期する。
自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心を育む。
こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する。
海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う。
山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する。
多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う。
祖先を敬い、なくなった人々をしのぶ。
スポーツに親しみ、健康な心身をつちかう。
自由と平和を愛し、文化をすすめる。
勤労をたっとび、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう。
公共交通機関
時間に正確な日本の電車、バス日本は公共交通機関である電車、バスがとても発達しており、早朝から深夜まで、決められた時刻表通りに運行されています。
利用するには券売機で切符を購入するほか、PASMOやSUICAなどのICカードがあり、お金をチャージして使います。全国で使用可能なので便利です。
自転車は手軽で、誰でも利用できる便利な乗り物ですが、道路に出れば自動車の仲間として利用しなければなりません。二人乗りの禁止や夜間のライト点灯、信号や交差点での一時停止標識を守る義務などルールを守らないで利用すると、道路交通法違反となるばかりか事故につながり大変危険です。交通ルールを守り歩行者などに配慮した運転を心掛けましょう。
公共料金
住居の家賃のほかに、光熱費(電気・ガス・水道代)、電話代などの公共料金の支払いも自分で行わなければなりません。期日を守って払いましょう。
ゴミの出し方
ごみの出し方は各市町村によっても異なりますが、どの地域もごみの種類によって、捨てる場所と曜日(時間)が決められています。
指定の袋に入れて、回収日の朝指定された場所に出します。指定袋以外でごみを出したり、ごみの分別をしていなかったりすると収集してもらえないので注意しましょう。
ごみの出し方についてはトラブルが起きやすいので、ルールを守ることが大切です。
災害時の対応
災害はいつ起こるかわかりません。
普段から、備えをしておくことで、いざというときに慌てず、落ち着いて行動することができますので、災害が起きたらどう行動するのか、周囲の人とも話し合っておくとよいでしょう。
以下の電話番号は緊急時に必要な電話番号となります。メモを残すなどして必ず覚えましょう。
警察:110 (局番なし) 火事・救急車・救命:119(局番なし)
※通報する時は慌てず、自分の氏名、住所、大きな目標物を伝えましょう
日本は大変地震の多い国です。このため、国が安全基準を設けてある程度の安全は確保する事が可能ですが、2011年3月11日に発生した東日本大震災の様に、安全基準をはるかに上回る地震が再度発生するかも知れません。
ふだんから皆さんの準備が大変大切になりますので、以下の事を心がけましょう。